Blog

  • 落ち込んだときに、わたしがしていること

    わたしはよく、「おっちょこちょいだね」って言われます。

    家族からも、恋人からも、いつも言われる言葉です。

    仕事でもそれは発揮されていて、

    落ち着いてやっても、焦ってやっても、なにか抜けてて…

    「あー、やっちゃった」って落ち込むこと、よくあります。

    自分を責めすぎないって、決めてる。

    もちろん、「なんでダメだったのかな」って振り返ることもします。

    でも、半分くらいは「まあ、仕方ないか」で片付けます。

    あんまり自分を責めすぎると、自分のことが嫌いになっちゃうから。

    誰かと話すだけで、救われることがある。

    私がよくやるのは、家族や恋人に電話して話を聞いてもらうこと。

    落ち込んでるときって、一人になるのがいちばん危ない。

    孤独って、弱ってる心を静かに闇に連れていこうとするから。

    内容はなんでもいいんです。

    「今日寒かったね〜」とか、「晩ご飯なに食べたの?」とか。

    私のおばあちゃんは、聞いてもないのにいろんなことを喋ってくれて(笑)

    それが、なんだかすごく助かるんです。

    書くことでも、整理される。

    それから私はよく「書く」こともします。

    スマホのメモに気持ちを書いたり、紙のノートにシャーペンで書き出したり。

    すると、ぐちゃぐちゃだった頭の中が少しだけ落ち着いてくるんです。

    甘いものは、やっぱり偉大。

    あとは、好きなものを食べる!

    チョコとか、甘いお菓子とか。

    疲れた心には、やっぱり甘いものが効きます。

    「よく頑張ったね」って自分にちょっと言えるようになる気がします。

    落ち込むことって、なくならないし、なくさなくてもいいと思う。

    でも、そんなときの「自分なりの整え方」を持ってると、少しだけラクになると思います。

    もしこの記事が、今落ち込んでいる誰かの“ちょっとした救い”になったら嬉しいです。

  • はじめまして!このブログについて

    自己紹介

    はじめまして!ブログを見に来てくださってありがとうございます。

    マリカと申します。25歳、独身女性です。

    少しの好奇心と、少しの暇心から、ブログを始めてみることにしました。

    文章を書くのはまだ慣れていないけれど、ゆっくりと、自分のペースで綴っていけたらと思っています。

    このブログで伝えたいこと

    このブログでは、私が日々感じたことや、恋愛で悩んだ経験、

    自己肯定感が下がったときの自分との向き合い方、

    人間関係に疲れてしまったときのことなど、

    等身大のまま、自分なりの言葉で綴っていきます。

    うまくいかないことや、誰にも言えない気持ち、

    いま現在抱えているリアルな悩みなども、

    少しずつ言葉にしていけたらと思っています。

    もしもこのブログが、

    恋愛に迷っている人、人生に疲れてしまった人、

    誰かの言葉にふと触れたい人、ただただ暇つぶしの人(笑)

    そんな方の心に、ちょっとでも寄り添えたら嬉しいです。

    最後まで読んでくださってありがとうございました!

    これから少しずつですが、更新していきますので、どうぞよろしくお願いします。

    
    
  • Hello world!

    Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!